燃料調達なんでついでにと考えてここ.さんぴん茶飲み,濡れタオル首にかけてサングラスで出ますよ.去年12月以来.
12h45店前に5台(離れたとこの2台は店人のだろう).店の横にチャリ停めるが,軒とか影になる場所無いのが難点.入口左に1組,さらに左奥も居る様子だが仕切りで見えず,中央辺りに野球部7人*1,右手の2卓にも先客.手前の畳の小上がり3卓とも空いてて,エアコンの位置見て隅のTV下にする.店内結構冷えてる.
姉さんお冷持ってくる.金属リングで留めてあるプラケースのメニュー変わってないっぽい.未だ喰ってない品だと「Aセット(豚キムチ丼&そば)」てのも考えてたのだが,喰い過ぎやろってのとちと高目.意外とそばそんなに喰ってないんで「野菜そば 」注文.新聞見当たらず.
兄さんお盆で運んできて丼ぶり一つと伝票置いてく.そんなに三角山の盛具合ではないが,麺スープ全く見えね状態.キャベツ,ヒゲ無し太もやし,細切りニンジン,ニラ,小さい豚こま肉.「野菜そば」(炒め)てと太もやしでボリューム出してる店が多いけど,ここのはざく切りキャベツ中心.シャッキシャキつかジャッキジャキちゅうかかなり歯応え.味付けそんなに濃くなく(うまみ系と塩胡椒ニンニク少し?),ちと油気多いかとも思うが気になる程ではない.
白っぽく少し縮れた平麺つるもち.思ったより野菜多く,その所為かスープ少なめ? 横のテーブルに来た夫婦連れ「Cセット」2つやてガッツリ行くなぁ.終盤紅しょうが落としてさっぱりと完食(結構腹いっぱい).温かいお茶(ほうじ茶?)飲んで出る.温度差にフラッとするし,サングラス一気に曇って外して風に当てる.
帰ってから確認したらやはりメニュー変わらず値段据置き.