このところスーパーに“ヒートゥー”が出ている.割と薄い皮付きの白い身で,薄切りの状態でパックされている(コロという脂身の部分らしい).“ピトゥ”または“ピートゥ”とも呼ばれ「イルカ」と訳されるが,小型の鯨類と言った方が良いのかな.
横浜にいた時分にも茹でた「イルカ」を食べたことが僅かにあるが(割と皮が厚い肉の部分だった),ちょっと匂いが気になった.でヒートゥーはどうやって食べるのかというと,どうも炒め物が多いらしい.
あとタマンの切り身が出ていたが,旬の時期だというのに何と奄美産の養殖ものだった.頼むからもう少し魚に気を使ってくれよ.