歩道にランドセルをおっぽりだして,脇のサルビアの花先を引き抜いて,蜜を舐めていた.今時の都会の子は,もうそんなことはしないのではないか.ちなみにサルビアには随分と品種があるのだなぁ.それと最近では合法ドラッグの一つとして流行っているというのも,知らなかった.
沖縄人は自転車に乗れないという噂があって,そんなことはないと思うが,みたところ数は少ない.小学校は基本的に徒歩通学だろうが,市内には中学高校を含めると10校近くもあるのだが,エリアがまとまっている所為か,地方では良く見かける自転車通学ではないようだ.
で たまにみかける小学高学年から中高生男子の自転車は,かなりの確率でチョッパーハンドルになっている.これも相当昔に流行ったような気がするが,今でも川崎あたりでは,やってたりするんだろうか?
半袖でチャリででたら,マジ寒かった.