夜半過ぎのことだ.実に魔が差したとしか言い用がなひ.
これまで毎度の windows update は実行してるんで必要ない筈だし(疑り深いオレは毎回 MBSA でチェックしてる),嫌な予感がして改めて SP1 の適用はしてなかった.で数日前に今月の update 適用したばっかなのにまたインジケーター出て,何時もの Defender の更新だろーなと内容確かめると IE9 と SP1 しか無い.
IE9 強制される筋合いは無いが,SP1 は何か言いたくない事情(修正版とか)でも有るのかと(今後またいちいち出たら鬱陶しいし),適用してみることにした.
そっからオレの人生を2時間無駄にされた.
- 再起動要求からシャットダウンへ.「構成を行っています」...30%で reboot.
- 「構成を行っています」...32%で再び reboot.
- 「構成を行っています」...表示35%から99%まで進んだトコで,
『「Service Pack の構成に失敗しました」変更を元に戻しています』.... reboot. - 「元に戻しています」...(進捗表示無し)で reboot.
- 「元に戻しています」...(進捗表示無し).
- ログオンすると「Windows Service Pack のインストール」ダイアログ出る.
『インストールは正常に完了しませんでした 不明なエラーが発生しました。(詳細)』 - 「詳細」クリックすると...「エラー: 0x8004402f」のコード一つだけ表示.
アホか! こんだけ大きいダイアログなら最初から出しとけボケが. - 「オンラインでこの問題の詳細を表示」
不幸だ.