やんばる名護
「焼肉もとぶ牧場」先日弁当メニュー見掛け,GW の日曜だし注文してみるかと.公衆電話から掛けて随分待つが一向に出ず.確か無休だったはずだし GW に休むような店ぢゃないだろ.納得行かねので見に行くとやっぱ営業中.で,姉さんに確認すると何と電話番号…
元「花天」だったとこで,去年8月下旬に変わってるのに気付いてからその内にと思いつつそのまま.パーラーと言いつつここもメインは弁当.29日昭和の日なんでどうなんだろうと思いつつ11hちょい過ぎ営業中でやっと入店のパーラ「MG」.店前に「パーラ…
「パーラーわかば」の廃業は衝撃的だったんだけど,その後程無く何と「幸ちゃんそば」が経営に乗り出した(昨年12月中旬に気付いて12/10開業と確認していた).Google maps には何故か「パーラー幸ちゃん」で登録済. が,このご時世なんで暫く休業して…
「琉花」の日替わり弁当引き続き今迄食べてね品出来れば魚(さもなきゃ鶏)優先サクセン.で,今日のは初見1品(もう1品微妙に名前違うけど実質内容被り疑惑)で「いかとしいたけトマトチャーハン」400円だけど発注.チャーハンは殆ど注文せずおまけで貰う…
カレーパン買ってない店残り少なく1年ちょいのご無沙汰,ちょい前店頭に推しのステッカー見掛け気になってた「新田ストアー」で買ってくることに. どこぞのベーカリーの納入品かと思いつつおばちゃんに尋ねると何と「日本食研」って予想外のお答えに内心ズ…
先日店頭でカレーパン推しのステッカー気になった「新田ストアー」2年弱振りだし「かつ丼」もまだだったんで行くことに. 11h15ちょい過ぎ入店.「唐揚げ」も未だだけどこのとこ鶏飽き気味なんでやっぱ「かつ丼」.「カレーパン」かごにむき出しで置い…
「吉野家」の「親子丼」 2009 年に食べたきりでその後メニューから消えちまってた.で10年振り?とかで復活の(新)「親子丼」,先ごろ役員の不適切発言で世間を賑わしたが早速買いに.天ぷら定期券の対象外になってから殆ど行かなくなり改装後初.雨予報だ…
「えびカツドッグ」誰かが美味しいと書いてたの思い出し「津波鮮魚店」.が,既に12h過ぎなので残ってる品少ない.ドッグ系見当たらねが何も買わずに出るのも大人気ね.ええぃと780円の「海鮮丼」一旦取り上げたもののいささか厳しい値段,昨日の弁当…
「琉花」の日替わり弁当引き続き今迄食べてね品出来れば魚(さもなきゃ鶏)優先サクセン.かねてより待望の「鶏胸肉のチンジャオロースー」よーやく登場で2日連チャンだけど発注(好きな品だが通常の「チンジャオロースー」は被り制限でもう2年ご無沙汰焼き)…
「琉花」の日替わり弁当引き続き今迄食べてね品出来れば魚(さもなきゃ鶏)優先サクセン.初見2品なんだけど「鶏肉のふんわり揚げ」は先日おまけで入れてもらって少しだけど食べたんで「豚肉・白菜のトロトロ煮」400円だけど発注. 陽射し弱々しく薄ら涼し…
未明に起きたまま.買物してどっかで喰うつもりだったけど早い店でも11hで腹ペコのまま何店か回るのも難だし(弁当だと家に戻る迄喰えねしいや先に弁当だけ買いに行くテもあるが).で居酒屋さんのランチ営業兎角不安定なんだけど珍しく継続してる「まーさ…
近年「沖縄やきそば」出す沖縄そば店やうちなー食堂めっきり減ってるんでかなりご無沙汰.ちょい前東江「サンエー」で見付けて気になってた.が,定価で買うのも難だしと先送り.夕方近く行ったこともあるが残念ながら値引きになっておらず. でまぁあんま伸…
「A&W」のラッキーチューズデー去年はどーも趣味が合わず1度だけだったが久々に行くことに.交互に行っててご無沙汰順で名桜店ついでに気になってる場所もチェック.半短で出る.Edy 空っぽなんでお金下ろしてチャージしてから向かう. 対面にいつの間にか…
そもそもスイーツ系無関心なんで日頃気にしてね「369 farm cafe」の奥側で道路から少し引っ込んだ位置の上,以前はホテルだったので全然気付いておらずインスタで知った食料品店.坂登った帰りについでに覗いてみることに. 入ると奥にデッカい茎が横たわっ…
「琉花」の日替わり弁当引き続き今迄食べてね品出来れば魚(さもなきゃ鶏)優先サクセン.好きなメニューの「タンドリーチキン」2年ちょいご無沙汰でちと迷うがそこ迄レアぢゃねんで既に3回食べてるし,やっぱ初見1品の「豚肉のおろし煮」(いまいちイメージ…
お店の温かい「親子丼」随分ご無沙汰で,界隈の知ってる範囲ではもう食べてねとこ無く(可能性としちゃたまさかの日替わりか当然未入店を残すだけ).で「やよい軒」は初回に「桜島どりの親子丼」ての喰ってるのだが,最近は「地鶏親子丼阿波尾鶏」てのに変わ…
「セブン-イレブン」つい先日掴んだ宇茂佐店のオープン.後発で場所有るのかと思ったけど何やかやでもう9店舗目.が,セールいつの頃からか弁当が対象外になっちまい,買うとしたらおにぎり系と麺類ってとこなんだが,取り敢えず行ってみることに. で結局…
誕生日及び引退記念の祝飯も喰ってねしなぁと思ってた.で,先日焼肉「もとぶ牧場」が営業再開とか?で半額ランチとやらの横断幕を見掛けてたんで,カレーやハンバーグ辺りだろうと思いつつ行ってみることに.11h開店なんでちょい過ぎ目指す.今日もギリ…
「琉花」の日替わり弁当引き続き今迄食べてね品出来れば魚(さもなきゃ鶏)優先サクセン.初見3品も有るけど「コーン入り肉だんごフライ(大盛)・チキンカツ」(多分喰い過ぎだろ),「鶏肉のふんわり揚げ」(いまいちピンと来ねな)は400円なんで,以前からマ…
先日勘違いで定休日に行っちまった中華「香陽軒」.名護市街で町中華と呼べるのは最早ここ位だけになっちまった.未だ食べてね品から何にするかと選ぶが,如何せん冷たい風吹き続きこりゃやっぱ麺しかない.暖かけりゃ餃子に合わせて大人の義務教育も良いが…
「琉花」の日替わり弁当引き続き今迄食べてね品出来れば魚(さもなきゃ鶏)優先サクセン.初見一択なんで「ブロッコリー鶏肉の豆板醤炒め」発注. ナウキャストじっくり見て雨雲抜け切るの見定め割と暖かいんで半短で出る.パラパラ降るが多少は誤差と思いつつ…
気分はどーにも町中華で「香陽軒」で食べるつもりで行くが休み.第4ぢゃねのにおかしいと思ったら,勘違いで毎週(火)定休日だった Orz.どーしても中華喰いたいんで未だひと月程だけど「三國」に向かう. 食べてね定食残ってるけど「チャーハン」随分ご無沙…
「琉花」の日替わり弁当引き続き今迄食べてね品出来れば魚(さもなきゃ鶏)優先サクセン.昨日つくねハンバーグだったけど,初見一択なんで「鶏つくね焼き・チキン唐あげ」発注.しかしメインがつくねなんやから,ぶっちゃけ唐あげ欲しくねんだが. 半短で玄関…
午後から献血することにして市役所界隈の店で食べることに.スウェットに半袖で行けるかと一旦玄関出てみるが風が寒くて無理でジャケ羽織に戻る.腹減ってる所為なのかやたら風冷たく感じる.ここ暫く開けてるとこ見ねんだが,まず未入店の軽食「幸ちゃん」…
「琉花」の日替わり弁当引き続き今迄食べてね品出来れば魚(さもなきゃ鶏)優先サクセン.なんだけどぶっちゃけ鶏飽き気味,かと云って他にマークしてる品もなかなか出ず.ちょっと気になった別メニューの「にんにくチキンライス」,「さばのレモンバター」も…
「ガスト」のキャンペーン最終日で一方で鶏には飽きたと云いつつ値引きには手を出す性.時間帯制限表記無いけど受取り10h30過ぎが無難か.数量限定の記載も無いが一応未だ有るか確認して発注. 空気あまり冷たくなくなり短パンにアウトドアジャケットで…
「まんぷく」先月末に持ち帰りしたばっかだけどイオン感謝デーなんで,ついでにこれも結構ご無沙汰感な「タコライス」買おうかと.先に「アイランド」の公衆電話から発注しといて用事・買物から取りに行きゃ丁度良いタイミングだろうと目論見.室温そう低く…
近年お店に少なくなった「中身汁」近隣で食べてない店はもう2,3なんだけど,「爆弾屋」(何気にもう2年振り近いご無沙汰)に有るの教えられて思い出し単品も有るてことで持ち帰りすることに.と決めてからまた何やかやで暫く忘れてたw.電話して単品持ち…
「琉花」の日替わり弁当引き続き今迄食べてね品出来れば魚(さもなきゃ鶏)優先サクセン.なんだけどぶっちゃけ鶏飽き気味ながら翌日の「チキンのポテト衣焼き」ての完全初見なんで頼もうと思ってた.が,思い切り雨予報で賭けに出てジリジリ様子窺うのも面倒…
「琉花」の日替わり弁当引き続き今迄食べてね品出来れば魚(さもなきゃ鶏)優先サクセン.初見2品「卵入り煮豚」400円と「卵,しらす,小松菜の混ぜご飯」300円なんで混ぜご飯発注. 久方ぶり半短の陽気.燃料調達買物少しから12h20頃珍しく未だ軽…