モヤさま全部見てたんだw.
軽くパトロールしつつ弁当買って MaxValu.ワイン飲みたいと思うけど我慢.セルフレジ同時トラブルで待ってるとこに折角ヘルプに入ってくれても,機種が変わってて昔やってた人分からず T_T.
メンチカツと唐揚げの弁当 | 600円 | |
さんぴん茶 | 1杯 | |
Amino-Value 8000 | 1杯 | |
TV World Dining ピーナッツ入り柿の種 麻辣味 | 1盛 | |
金麦 500ml | 3缶 | |
ミックスナッツ | 27.5g | |
TV World Dining パクチー味 ピーナッツ 揚げせん | 1盛 | |
古里 さんぴん茶割り | 3杯 | |
納豆 (付属のたれ) | 1パック |
暖かくない地域の人々にとって沖縄の暑さは(梅雨が明ければ湿度も低いし)快適なリゾート気分なんだろうけど,連日これぢゃ死ぬわ.にしても最近の外人観光客めっさ身軽.一昔前は出歩くにゃガイドブック,カメラ,フィルム,電池,飲物,トイレットペーパー,etc. って最低でも小型バッグ必須だったけど,今はスマホ有れば大抵事足りて(特に日本ぢゃコンビニ,無料のトイレや飲物がそこかしこに有るし)至って軽装.
シャワー浴びて弁当.喰ってまたシャワー.ちょい久でさんぴん茶飲んだら美味しい.暑くて起きてられず(頭が煮えてる感じ)結局昼寝.
何故か「もらい酒みなと旅」出てこない.「シュタインズ・ゲート」落とし所は何処なん?