いきなりカレーパン喰う.歯ブラシ取り替える.
09h待って CS に工事の詳細再度問い合わせ.建物によっちゃ VDSL 接続の可能性も有るとか言われそんなアホな(意味無ぇぢゃねか)と.確認して貰うと光引き込み大丈夫で1H程度とのこと(調査能力か情報共有の問題か昨日受けた人と対応違う感じ).しかし光コンセントの付け方迄は分からず結局工事担当者に連絡貰って確認するしかないみたいだ.
カレーパン | 126円 | |
さんぴん茶 | 3杯 | |
カレーフランキー | 210円 | |
マイヤーズラム お湯割り | 6,7杯 | |
古里 さんぴん茶割り | 5,6杯前後 | |
ローストチキン切落し | 1/2パック | |
TV ビーフハンバーグ (細もやし,目玉焼き,付属のソース) |
1個 |
出掛けようとすると雨.1週間近く低温予報で萎える.少し待って止みまた降ったら厄介だがと思いつクソ寒くてダウン着て燃料調達.帰り雨強まって少し雨宿り.
夜ムカムカし始め億劫でなかなか食べる気せず渋々ローストチキンの残りそのままつまむ.ラム呑み続け暫くして喰わねとこの寒さしのげねとスキレットで温存しといたハンバーグ焼いて喰う(要領が分かってきたけど油入れて予熱しなきゃ駄目).これだけしっかりしたハンバーグ久々でめっさ旨し.湯気が微かにしか写ってねのが残念.タイマーのダイヤルが動かねままなんで要注意(止めたら必ず戻すこと).加えて念の為温度設定のダイヤルも一番低いとこにすべし.消費者相談センターだかに報告した方が良くねって感じなんだけど(色々面倒).

アイリスオーヤマ ノンフライ熱風オーブン FVH-D3A-R
- 出版社/メーカー: アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログ (45件) を見る