陽射し無く低温傾向なので温かい物が良いと8月下旬に見付けた「えびす豆腐料理店」と決め.例によってそのうちにと思いつつ,暖かい時期は気乗りせず.初入店は好天の日にしたいとこだが仕方ない.
半短で出るとチラ降り模様.北寄りかなり鬱陶しいが然程寒くはなく.入れるか心配しつつ12h30過ぎ着くとやられた.ここも値上げ済(一部とあるが料理は全品と思われ).先客半分位か入口近くの小卓指定される(テーブルの間隔狭くて嫌な感じ).
ハナから「ゆし豆腐そば定食」三角屋の麺なんであんま意味ないと思ってたし900円となかなかお高く,見たとこ食べ切れそなボリュームぢゃなひ.単品で十分て感じだけど750円とそこそこのお値段.なんでやはりシンプルに「 ゆし豆腐定食」十八穀米変更+50円になってて白飯普通盛で発注.
客層年齢高めで女性客の割合多く.だいたい夫婦らしいか女性2人組.フロア姉さん2人厨房兄さん.片付けはセルフになってる.
盛り付けだけだろから「吉野家」ばりの早さで出てくるかと思いきや少々待ってお盆来る.
薄茶色固くて細い木の割箸珍しい.
かなりパサパサ薄味おからいまいち箸に乗らず茶碗に.漬物も少しくれても.唐揚げ衣驚く程油ジュクジュク紙ナプに挟んで箸で押し付けて油抜き.
何故かあまり得意ぢゃね地釜豆腐の香り.汁は普通でこれと言って特徴感じず.最初気付かなかった小振りの皮付三枚肉.おかず味ぢゃねんで中盤七味掛けてミニ饅頭以外完食.
<< この店のメニュー >> (食べたのだけ)
24.11.19 | ゆし豆腐定食 | 750 |
支払い現金のみ.
置いてあるの何故か日経新聞でビックリ.