「琉花」の日替わり弁当引き続き今迄食べてね品出来れば魚(さもなきゃ鶏)優先サクセン.近隣の弁当店の品数に比べて圧倒的豊富なメニュー,副菜も大抵の店ワンパターンなのに対してかなりのバリエーション.さらに毎度おまけ付きで夜分,下手すりゃ翌日分もまかなえてしまう高コスパなんでこのとこ週1ペースで買ってる.しかし一期一会つか滅多に出ねかひょとして一度限りみたいなことも有り,この先どーなるか分からんのでこの際気になるのは週2でも躊躇無く行くことに.で初の「つくねの和風あんかけ」発注.
マスクしてんと微妙に息苦しい.軽くパトロール花椒探して5店チェックで小一時間,12h15頃着くと前に軽停まっておらず.入ると誰も居なくて声掛けるとおばぁ出て来てお金渡しラス1の袋(割箸入ってないのしっかり確認)持って出る.入れ違いに小柄なおやじさん戻ってくる.
戻って水シャワー.そのまま食べる.
- 野菜炒め(太もやし,ピーマン,黒胡椒)
- 島豆腐,キャベツ,フー炒め
- 千切りキャベツ(すりごまドレ)・つくね
- ご飯・玉子焼き・ソーセージ
団子ぽいの想像してたけど小判型で味的にも和風バーグのよな(優しい味).