気付けば豚生姜焼かなりご無沙汰でわないかぁ.なんで丁度ひと月振り程の「ナゴフラッグ」1コインやってるんで行くことに(いつ迄も有ると思うなである).今のとこ食事メニュー3品のみなんで,そろそろも少し増やすか日替わりでも有れば良いなという感じでは有るのだが.
13h30近く丁度入れ替わりで他に残ってる客居らず.おかあさんに店内か聞かれる.前回の丸テーブル直ぐ外に喫煙スペース有り,上の小窓から煙入って来るんでカウンター席2番目.ご飯そんなに多めぢゃねんでそのままで発注.あれ?今日は厨房娘さん? 若い兄さん来て「大とろ牛乳」持ち帰り.ノリの良いラップだかレゲエ系?の BGM,TV また韓国ドラマ.
右手レジ近く唐突に分厚い手相占いの本.トイレ口の白壁端にサイン幾つか.少々待って木製盆来る.紙ナプ,手元四角茶色木製箸(先極細).陶製丸皿野菜(千切りキャベツ,紫玉葱,赤フレンチドレ?)しょうが焼き(脂身無い豚こま,乱細切り玉ねぎ)半々位の盛り合わせ,逆円錐台茶碗ご飯(黒ごま),白マグカップみそ汁(刻み細ねぎ,小丸麩),小皿(半月たくあん2).肉にドレッシング付いちゃっててまずはきっちり分けてサラダから食べ始め.背足りなくていささか皿近い T_T.
ご飯がすすむ家庭的味付け(生姜たっぷりにんにく無しか微量).厨房前回の若いコぢゃなく今日はおばぁ(若しくはおかあさんの姉)? 後から職人系おじさん3人組全員「しょうが焼き」w,続いて丸テーブルに若い女子2人組.BGM 落ち着かねんでボリューム落としてと云おうとしつつタイミング失う.大人としちゃここはコーヒー飲めよって気分なんだけど,懐具合余裕無くてすんません.