気が付きゃこの冬手荒れ殆ど出ず atrix も使ってね.つか面倒くて加湿器とホットカーペット未だ出してね.長生きなんぞしたくもねつかそんな余裕も無ぇものの,医者にかかる余裕も無いというジレンマ*1.
そうこうしてんと栽培シーズン到来で今年はミニトマト(確かにスーパーで買えば高いけど)どーすっかなと.ミョウガにしても手間掛かる割に大豊作だったが単年に終わった初年以後不作続きでいささか愛想つかし気味.昼前にブリ焼き目いまいち.
TV 焼酎 薄いお湯割り | 10杯前後 |
味付けブリ照焼き切身 | 1枚 |
鶏むね肉のグリル (粗挽き胡椒,おろしニンニク,玉葱微塵 ,イタリアンハーブミックス ,コリアンダー,クミン,フェヌグリーク) |
|
菜園 和風亭 白菜浅漬(ゆず) (花椒,ガラスープの元) |
1盛 |
くらしモア(備後漬物) 和風キムチ (紀文 板かまぼこ(紅)細切り ,豆板醤,ガラスープの元) |
1盛 |
いつの間にか NTT-W が提供していた速度測定アプリは廃止済らしく(測定区間の殆どが応答しなくなってるが,何故か沖縄はやけに速度上がってる),東西共通のフレッツ光速度測定専用サイト(回線契約者限定)が出来てる.しかしこれ毎度フォームにいちいち入力するの面倒なんすけど(攻撃回避か?).
これはびっくり全く気付いてなかった「レールガン」続編始まる.大覇星祭て時系列戻り(いつ迄も進級しねのサザエさん並かよ)? いやいや本編の続きやってくれよと思う.爪半端に切ってたとこ気になって切る.昼下がりに鶏むね肉皮目は高温ぢゃなくむしろ低温でじっくり焼くべしなの忘れてた.
*1: インフルエンザに罹患しねよにしよとかにしろ,何かと健康に気を使ってたら結果的に長生きしちまうぢゃねか.