トイレ行って歯ブラシ交換歯磨いたらまだ07h30そこそこぢゃねか.二度寝しよとするが駄目.トマト支柱用の女竹長いのが足りなくて買おうかと思ってたが短いの継ぐ(があと1m分程足りね).1.5より長くしたいところだが,やっぱこのベランダぢゃ取り回しに難が.イエローアイコもう花が2つ.寒いのにシャツ着ず震えながら両方紐掛け直す.去年のバジル花芽刈り取って少し収穫(そろそろバッサリやるか).
久々に浴室震える冷え湯温安定せず.燃料調達買物少しからの弁当回収.
こんがりチキンのトマト梅じょうゆ(日替わり弁当) | 300円 |
ホットコーヒー (シナモン,ラム) |
1杯 |
古里 薄いお湯割り | 7,8杯 |
コマツナ一夜漬け | 1盛 |
銀鮭西京焼温め | 1切 |
ブリ切身温め (ゆずポン酢) |
1切 |
丸大特級あらびきポーク (練からし) |
3本 |
丸大特級あらびきポーク (ピカンテソース) |
3本 |
左側トマト以外水やり.新しく植えた鉢少し移動.昼過ぎ陽射し少し出てちったマシになったかと海パントラジャで出るが風寒くて冷え冷え.「さくもと」やっぱ大葉の苗無く(あんな物種蒔けよってことか)ミニトマトは結構色々.「メイクマン」大葉別の種類が良いのだが他に無く同じのと中玉トマトの苗買う.「さくもと」女竹値上げしてやがる.先に土用意しといた鉢に植付け.狭くなって振り向いたり移動が益々大変.腰痛くなってトマトの支柱と雨除けは翌日にすることに.
「CoCo壱番屋」名護店やっぱ値上げしてる.16h回ると底冷えで背中痺れ始めてシャツ着てスウェット穿く.が,まるで耐えられずカイロ貼る.
「必殺2019」(松岡の坊主頭単なる気分転換ぢゃなくて今度は必殺やってたんや)野際陽子さん菅井きんさんおなくなりだった _||_,市原悦子さんもだったか.飯豊まりえなんて知らん.
東山に派手に大刀を使わせがちなんだが,裏稼業のイキフン的には小太刀の方が似つかわしいと(藤田まことさん渋かった).まぁ変わっていくのかもな.