未明に完全に眠るの諦め大江時代の「モヤさま」とか見る.一日寒いつかますます冷え込むらしいんで,出ること考えず05頃から鍋っぽい物の仕込み.眠れるかと何度か横になるが駄目で,少し腹満たせばと汁物半分喰うが眠くならず.予報より天気良くてそのまま洗濯始める.
水やり.バジルの汚い葉むしりまくり駄目な枝刈り取って半分位にする(葉ダニ付きまくり).ニラ枯れ茎掃除赤いのと他の成長考えて大き目のハラペーニョ収穫遂に97−99個目.なんだよ良い天気ぢゃねぇか出掛けるかぁと思いつつ干し終わる頃一転にわかに曇り雨パラツキ始めやがる Orz.シャワー浴びる.
TV Wine Deli (濃い赤) お湯割り | 1杯 |
汁物 (ワタリガニ脚,島豆腐,冷凍鶏肉団子,真鱈,ヒラタケ ,レタス,鶏丸ごとがらスープ,オイスターソース,自家製ニラ /+レタス,ヒラタケ,真鱈,自家製ニラ,白だし,自家製ハラペーニョ) |
|
アップルジュース (シナモン,バニラエッセンス) |
1杯 |
TV Wine Deli (濃い赤) | 5杯 |
野沢菜漬け | 1盛 |
マイヤーズラム 薄いお湯割り | 4,5杯 |
ミックスナッツ | 27.5g |
オリジナル沖縄風松前漬(鷹の爪入) | 1盛 |
午後気温右肩下がりの予報だが幸い昼過ぎ陽射し出る.爪切る.「そろ にち」チャンピオン大会.ネルソンズ結構笑ったけど奇策を弄し過ぎたか.はてなブログ移行の準備で非標準の編集殆ど削っておく(ゴミが残ってる所為でかなり遅くなってた模様)・下調べ.
夕方汁物の残りに具材足して喰う.汁のベースにオイスターソースそんなに和からズレずなかなか良いんだけど,やっぱやや甘目なんで白だし足し,その後でハラペーニョちと入れて温めたらこれがかなり良い.牡蠣が有ればなぁと思う.ワタリガニはかなり旨いんだけど,解して喰うのが面倒で覚悟出来る迄いささか時間を要する.