北風戻って夜半から19℃前後降ってこそいねけど憂鬱な曇天でくっさめ.ひとつ微妙に色変わってると思ったら丸1日で真っ赤に,自家製ハラペーニョ収穫92−95個目.100個目目前だけど年内にするか年明けにするか.上の方の脇枝少し刈り込む.
左足の爪が気になって切る.弁当発注軽くパトロールしてからの回収.弁当夜喰うことにしてまた出掛けるが,当てが外れてそばになっちまう.
半そば+高菜おにぎり | 350+50円 | |
ホットコーヒー (シナモン,バニラエッセンス,ラム) |
1杯 | |
古里 薄いお湯割り | 5杯 | |
中華いか(小) | 1/2パック | |
クーブイリチー(小) (花椒,七味) |
1パック | |
マイヤーズラム 薄いお湯割り | 5,6杯 | |
タンドリーチキン(日替わり弁当) | 300円 |
歩道の段差埋める石組み改善.ずっと北風だが帰ったら部屋ポカポカで眠くなり昼寝2H程.自家製20日ねぎの片方の鉢枯れてるのを掃除する.ネタ整理して書き込み.夕方になると降りそうな位曇って冷える.
京都の酒屋ふじまつ前回も日通の扱いのはずがゆうパックに変わってたんだけど(航空輸送禁止指定になってて振り替えられたのかと),今回は禁止シール無く僅か二日で届いて良く分からね(陸送便なら少なくとも3,4日はかかるはず).
あんま食べる気しなくて半額で買っといた惣菜つまみつつ呑み,夜更けによーやく弁当半分喰う.