11日から先週一杯割と長目の夏季休業.その休み明けなんで燃料調達ついでに寄ってみるかと(例年8月に集中休暇有るのか確認したい).調べたら前回 の「タコライス」からいつの間にか1年振り近いっす.被り避けて既に喰ってるのメモって出る.
10hちょい過ぎ前の台にズラッと並ぶ他,右手の他の台2つにも持ち出し分だろうか発泡スチロール製コンテナ並ぶが,厨房おばちゃん3人ばかり未だ忙しげに作ってる.中の一人出てきて対応.3色そぼろ,タコライスのハーフ(フライ合わせたパターン多い),カレーは無しだしと2回り見てうーみゅいまいちピンと来ねなと.迷った時は鶏安そうな方から選んで割箸断る.次の客来てるんで一旦どき,出てからおばちゃんに確認するがめちゃ忙しそうでいまいち話噛み合ってるのか微妙(例年8月は特に休まずなのか,単に日数や日程が決まってねつう意味なのか要再確認).
出来上がってそんなに経ってなかったのか,袋から出す時まだ少し温かい感じでノーレンジで喰うことに.
蓋に付いてる鶏肉に掛かってる中華餡つかタレちと甘い感じなんで七味たっぷり振り掛け,持ってベランダに出ると一瞬目眩(寝不足か?).
- 菜の花(微量のツナ)
- 人参しりしり
- ひじき煮(コンニャク,ニンジン,ニラ)
- 薄切り鶏肉(甘口のタレ)
- とうがん(鰹節)
見た目少しザックリしてて若干味不足かと思ったけど菜の花(この時期に良く有るな),ニンジン程良く味付いてる.冬瓜しっかり煮えてるけど固まりかいデw.
鶏は焼き目付いてねから照り焼きでもなく,煮たか蒸したのにたれ絡めてある感じ.ニンニクの風味で旨い.持った時ズッシリ感有ってご飯1/3程残す.