s0met1me◆JIRN.kBNd のやんばる名護パトロール隊(起承転々)2nd

沖縄本島北部はやんばる名護エリアでの由無し事をつらつらと.

はてなダイアリーからのインポートにより以前の記事のタイトル,表,見出し,改行等々の乱れが生じていますが今更いちいち直せないのでご理解ください.
当ブログの記載事項は全て無保証です.また貴方の健康を損ねる恐れが有るので,閲覧は全て自己責任で必要最低限度に留めることをお勧めします.


名護飲食店(食堂・そば屋)リスト w Google map (連動ブログ)

飲食店(食堂・そば屋)リスト(もっぱら名護市内)

『食系まとめエントリ』一覧






リュウキュウクマゼミ?

琉球諸島の生物にはリュウキュウ*て名称の種が色々有るけど,動物の亜種では意外にも個体サイズが小さいとか,セミ等に於いては鳴声が全く異なるなんてのが.で,そのセミに関してはミンミン,アブラ(リュウキュウアブラゼミてのが居るけど),ヒグラシ等が居らず耳馴染みなのはクマゼミ位と思ってた.
が,特に違和感無いんで同じだと思ってたクマゼミどうやら別種として分類されてる.日本最大のヤエヤマクマゼミつうのは明らかに鳴声が違うらしいのだけど,尻尾の辺りの白縞の入り方が違うんで?最近かどうかリュウキュウクマゼミ(方言名ではサンサナー)という分類がされてるらしい.


だいたい早朝から昼迄五月蝿いのだが,シーズン終盤は午後でも街路樹であほ程鳴いてる気が.クマゼミ系でもひょとして時期によって種類違うんかな.


後日歩道に落ちていた個体.
目離れつか横に近いから視野は相当広そうだ.体調5,6センチ(羽含むのか?)と言われ結構なサイズ.
節の白帯がリュウキュウクマゼミの特徴とされてるらしいが,クマゼミ普通にマチマチっぽい.


別の場所でひっくり返ってたオス.
裏側初めて見る気が.
裏が真白い(保護色?)のが特徴かと思いきやクマゼミとしては一般的っぽい.