「りんご飴」て殆ど喰った記憶無い(見るからに毒々しくて).最近(でもねか)「チョコバナナ」とかも出てるみたいだが.
半日でイカ100パイ位割いたことは有るけど.
このとこのパターンで朝トイレ行って歯を磨いてから寝たよな気がするものの,昼過ぎ起きて記憶定かでなく歯を磨く.まるでやる気が無い.トラックジャケットで玄関出ると風がたまらなく寒くダウンに着替えて買物.また夕方まで何も喰わねまま.
サンエー150円引きシールの粗挽ソーセージが50円しか引いてなくてクレーム.レシートはいつもしっかりチェックしなきゃ駄目.逃げもしねが視線よこさないぬこ.
中身串,でっかい丸かまぼこ,大根,アカイカ小切れ串,大判野菜てんぷら ,豚バラ串,クレソン,ニンジン,レンコン,玉子,ごぼ天,結びしらたき ,あらびきポークウインナー,かに風味かまぼこ,広島産冷凍カキL |
||
「古里」お湯割り | 4,5杯 | |
マイヤーズラム お湯割り | 4,5杯 |
今後既存固定回線の無線化(接続方式の置換)がトレンドになるちゅうらしいんやけど,電波資源の有効活用という観点からすると何でもかんでも電波利用てのはどーなんかな.有線の方が干渉も制限も極めて少ないと思うんだが(無線だと傍受侵入リスクも高い).まぁ災害に強いってメリットは有るけど.
固定回線の場合データ通信の従量課金て発想は(極端な利用者を別にすれば)ずっと無かったのに,移動体通信の場合初っぱなから導入されてた.データ量制限とかクソ高いオプション有りきなんてのは耐えられね.
結びしらたき問題の解決.
夜更けに面白くなって結構喰っちまった.
- 出版社/メーカー: 白元アース
- 発売日: 2000/07/07
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 14人 クリック: 49回
- この商品を含むブログ (90件) を見る