クーポン期限最終日予定通り使い切らねば.まずは寄道遠回り.行く手黒雲嫌な感じだなぁと思ってると,少し経ったらボツボツ来る.頭に当たるとまた「痛ぇ」程の雨.バス停に避難(昨日はベンチに座って寝てるおじい居た).小降りになって任務遂行.名護高校裏の道初めて全部抜ける.あそこ途中で階段だと思って入ったこと無かった.しかしあまり使い道無いか.
ちょっと心配で先に少しチャージ(セルフレジお釣り出る).11h30過ぎ空いてて前におばちゃん1人だけ.ほぉらやっぱ「鬼おろし」シリーズ期限前に終了してんぢゃん.注文すると何やら作り方が特別らしく10分程掛かるが「カレーうどん」なら直ぐできると言う.キッパリお断りして待ちますと云うとお盆に札乗せられる.先にコロッケ(合わせるの結局最後になって無難なカレーに)あれ?「石垣牛コロッケ」の札出てね.箱に別れて置いてあって尋ねると片方石垣牛.コロッケ1つの皿だけ乗せてレジ(一見して良く分かるな).いやいや良い歳のおやじがコロッケ一つだけってこたねぞw.
丼ぶり無いしまぁカレーには特に必要無いだろと,紙ナプキンだけ取ってまた裏の席.先客1卓だけだがパターンでまた角の席布巾で拭いて座る.未だヨタヨタ歩きの幼女キティのポップコーン機に食い付いてる.あのイライラする歌とも今日で当分おさらばだが,待ちながら聞かされるとまた一段とうるさい.暇だし冷めちまうし空腹感じてコロッケに手を出したくなるが我慢.一応確認しに行くとウースターソースと醤油のボトル置いてある(天ぷらに塩が欲しいよな).
姉さん熱いので気を付けてと丼ぶりと「花しぶき」(刻みのり)小袋置いてく.卵見えねしカレーたっぷり入ってて「カレーうどん」ぢゃねよな? 刻みのり散らし,持参のみょうが落としてかき混ぜると卵混じってる.刻み青ネギ,ゴロッとしたじゃがいもとにんじん,牛肉となかなか具沢山.刻みのり意味有るか(ビジュアルつか気分だけ)? 温かいのに今迄になく麺もっちりしてる(作り方違うてこと?).確かに食べ応え有ってコロッケ余計な感じ後半になって手を付ける(予想通り違和感無い).良し良しみょうが負けてないぞ.結構満足な量.
キムチと太もやしだけ買ってセルフレジ.小学生の集団何の授業かセルフレジ体験中1ダース位が全員1コずつ買物(菓子とかぢゃなくて何故かノリのパック持ってる女の子w)で渋滞.ゲーム感覚なんだろな楽しげ.バラけて入るとか,他の人に譲るとかってマナーの教育も必要.
これにて今シリーズ終了.今回は揚物色々試したけど,やっぱ「げそ天」(前のおばちゃんカット頼んでた必要だな),「れんこん天」が良い.そして何たって「かけ」のコスパは最強.またクーポン会う日まで(今度は「かけ」+天ぷら値引きだけだな).