2014-09-12 みょうがの第十三花芽発見(119日目) やんばる名護 自然 昨日2つ発見してたのに気付かず.割と真っ直ぐで先端を発見(これで1本当たりのコスト83円弱).しかしこれ土の下東京の地下鉄みたいにゴッチャゴチャになってんぢゃ? こりゃひょとしてどんどん収穫した方が良いのか? あと終盤に生えてきて小さいままの茎最早必要ない気もするのだがどーなんだろ. やはりもう一回り大きな鉢の方が収量増えるのだろうが,その分土も肥料も余計に必要で重量増えて取り回しがシンドくなる点がネック.