s0met1me◆JIRN.kBNd のやんばる名護パトロール隊(起承転々)2nd

沖縄本島北部はやんばる名護エリアでの由無し事をつらつらと.

はてなダイアリーからのインポートにより以前の記事のタイトル,表,見出し,改行等々の乱れが生じていますが今更いちいち直せないのでご理解ください.
当ブログの記載事項は全て無保証です.また貴方の健康を損ねる恐れが有るので,閲覧は全て自己責任で必要最低限度に留めることをお勧めします.


名護飲食店(食堂・そば屋)リスト w Google map (連動ブログ)

飲食店(食堂・そば屋)リスト(もっぱら名護市内)

『食系まとめエントリ』一覧






「カラカラ」エキストラ(当日)

例によって事前に所要時間と料金確認(片道770円),古い木のボードの今帰仁線の時刻表撮っておいたのだが,乗ろうとした便だけ2番乗り場の時刻表と時間食い違ってやがる T_T.外国かよ? バス40分徒歩20分とちょいとした通勤(以前の住まいなら蒲田辺りの感じ).
ぐるっと市役所回って名護十字路経由66番貸切一人旅w(昔は車のない家の子が通学に使ったのだろーが,近頃では車で送る親が多い様子).市街循環とそれ以外の路線に分けりゃ良さそな気が.だいたい大型スーパー沿いには路線が無くて,お年寄りの買い物には不便だろうに.ただタクシーとの相互補完つか住み分けって見方もできるが.


出る時には結構蒸し暑いと思ったのだが,エアコン入った車内は寒くてジーンズにジャケット持って来て正解(こっちの路線バスは夏でも冬でも寒い).
次々バス停スルー飛ばし過ぎぢゃね?


湧川界隈店無いと思ってたけど,お食事処「マリー」なんて店がポツンと(我部井バス停近く).
第二湧川でよーやく乗客1.「くろちゃん」準備中,「たまみや」存続してるみたい(ワルミ入口辺り).


かなり時間有るんで旧道の「ハンダ道」行く事にして写真撮りつつ.整備された綺麗な道で,何だ楽勝ぢゃんと思いきや,200メートルばかり進むと左に折れ水場が有ってその後ろから完全に山道.濡れて足元悪くとてもビーサンで歩けるよな道ぢゃなく引き返してまともな道に出る.
しかしそっちも結構な傾斜で靴擦れ出来て処置.バテバテ.


チケット売り場前で待ってる時,高校まで今帰仁に居たというとうまさんておばぁちゃんと話す.息子さんが映像制作関係で時々頼まれるのだそーで.とうまさんと同級の近くのおばぁちゃん達集まる(喜屋武さん他数名名前聞いたけど覚えられずw).
エキ担の人にそろそろ終盤ですか(スタッフの雰囲気そんなにピリピリしてない)と聞いてみたら,前日の撮影が予定より進んでるんで割とのんびりしてる感じとかってハナシ.工藤さんも明日位でアップとか.伊是名(と名前忘れたけど近くの無人島),伊平屋と回ったってハナシ.


バス会社のサクセンだと思うけど,何とか大学付属高校のガイドは若くてかなり可愛コ*1
しかし今帰仁城はヒールでは相当きついで.


1キャメの小じんまりしたクルー(助監1人みたいで,通訳兼サポートに名前は知らねけどローカル番組で見たこと有る外国人).無造作に工藤さん現れる.
雨で1発目トイレの前からスタート(また初っ端にオレだけ呼ばれる).2テストで本番.主人公がらみでトイレの出入り各1秒てとこか(+切返しでトイレで小便してる体のオレだけの1カット).入る時の方が長めのコミカルなシーンで,出るとこはちと遠景で多分点w.他は待機.


とうまさんにそば屋「さんぺーぐう」の事を聞いたら店の事は知らないけど,その名はキノボリトカゲの方言名なんだそーで.
昔は「北山城趾」と呼んだそーだ(そ云えば高校は北山高校).


12hちょい前に飯.「弁当のこころ」(特注弁当)
弁当喰ってる時等にもスタッフの話聞こえたけどフェリー相当揺れたらしい(揺れと関係有るかどうか分からんけど,500円ならそば喰った方が良いなとか言ってた).


食後再開するも,工藤さんの小道具の携帯電話2つとも誰かが持ったまま用を足しに出掛けてて中断.取り敢えず似た携帯探し,売店でゲットしたストラップ加工して付ける(工藤さんも率先してストラップ探し).それでバレないシーンだけ撮る.
そーこーしてると予備の録画用HDDが crash! 災難の連続.スタッフ台本を iPad に入れてる.そーゆー時代なんだねぇ.


時折雨で中断しつつ,もぎり小屋から石段上りの2カット.一般客止めながら少しずつ移動なんでなかなか面倒.
主郭の上で数カット.両足の小指が攣る.石垣に生えてる緑で半透明の柔らかグミみたいなのを指して,とうまさん食べられる「モローサー」?だと言う.乾燥すると茶色いカサカサ状態になるらしい.喰ってみたが味は殆ど無い.


降りて来て小銭無いのに気付き,万札くずすのにサトウキビジュース飲む(買おうとした時酷く声が嗄れてて驚く).記念品貰って解散.帰りもバスしか無く,逃すと待ちが長いんでそそくさと坂下る.バス停で待ってると,とうまさんが来て送ってくれると言う.助かる.
高校時代の夏冬には部落にトラックが迎えに来て,パイナップル缶工場でバイトしたのが楽しい思い出だったとか.二重に手袋しても汁が入ってカブれるし毎夜21h位までと大変で明日は止めようと思っても,結構な収入やし周りは知った顔なんで翌日になるとまた行ってたそーで.賄いのじゅーしーが嬉しかったとか.


天気の事か,撮影隊の事かそれ以外の意味か分からんけど,「こんな日に来たくなかった」て愚痴ってるカップルの女性が居た.


追記:
カンヌ映画に続き,'12 8/23 から開催される第36回モントリオール世界映画祭のワールド・コンペティション部門に正式招待.

*1: 中学の修学旅行で京都行って,その時のガイドさんが可愛くて後で1,2度手紙やりとりしたなw.人の名前覚えるのは不得意なのに,そーゆー人の名前随分後々までフルネームで覚えてたりした(まだ覚えてるかも).