s0met1me◆JIRN.kBNd のやんばる名護パトロール隊(起承転々)2nd

沖縄本島北部はやんばる名護エリアでの由無し事をつらつらと.

はてなダイアリーからのインポートにより以前の記事のタイトル,表,見出し,改行等々の乱れが生じていますが今更いちいち直せないのでご理解ください.
当ブログの記載事項は全て無保証です.また貴方の健康を損ねる恐れが有るので,閲覧は全て自己責任で必要最低限度に留めることをお勧めします.


名護飲食店(食堂・そば屋)リスト w Google map (連動ブログ)

飲食店(食堂・そば屋)リスト(もっぱら名護市内)

『食系まとめエントリ』一覧






Windows7(64)SP1が来て(その6) printer driver & tool (Canon MP370)

64bit 環境上で driver (Canon 最新版も)正常に組込まれず.
MP toolbox (更新されてない)はプリンター(スキャナ)認識せず使用不能


不良マシンの方の 32bit 環境では,driver と MP toolbox 1年半前時点で問題無く使えてるんで,あっさり使えるかと思いきや残念な状況.

OS 付属の driver で組込みエラー.ドライバーの更新かけても,トラブルシューティング実行しても駄目.Canon から download したのでも駄目.ただし一応印刷可能な状態(細部は分からんけど).一応最低限のスキャンは出来るけど,使い勝手良くない.買換え圧力か?


追記: driver の補足.
正確には,Canon64bit 版ドライバー本体は Windows update での提供としていて,公開してるのは「プリンタードライバー機能拡張モジュール」のみ.
US site で driver として公開してるモノも,実際にはこの機能拡張モジュールだったのが後日判明.

でプリンターには三角!マークが付いたままだが,機能拡張モジュール入れた所為か,一度プリンター削除した所為か取り敢えず(スキャナーも)使えるようになってた.


  • 小ネタ:タスクバーに表示してあるアイコンが壊れる件.

AppData\Local\IconCache.db を削除(ログオン時に無きゃ再作成).
が I/O cache soft の関係か駄目で,やっぱ再起動で復旧.

そもそもの原因不明.