気づけばゴーヤーもうひと月以上振り.先週の「味いちもんめ」では既に終了してたし(水曜だけどステーキ喰ってる場合ぢゃねぇ),流石にヤバいやろと「ちゃんぷる生活」ゆるりと再開.
この店自体ももうふた月振り近い.つか東江方面に食べに行くのも同じくご無沙汰.ランチメニューに切り替わる時間見計らって出る.
まだ歩道のあちこち台風でヘシ折られた枝(てゆーより枝分かれした樹の先ゴッソリ)寄せたまま(所々結構な山).漁港の端の用途不明な橋相変わらず工事止まってる.
禁煙席側入ると左奥テーブルにおばちゃん二人組,カウンター半端な位置におっちゃん一人で左手前の窓(つか水槽)側のテーブルにする.姉さんコップ水持って来て,「終わりました」の返し恐れ(でも内心無かったら「カキフライ」喰いたいとか思い)つつ注文すると,別に意外てな顔もせずすんなり通る.
メニューチェックするが特に変わらず.何故か大抵喫煙席側に有る新聞取りに行って読み始めるがエアコン風寒過ぎ.テーブル反対側の枝葉まばらだけど,とりあえず観葉植物の陰になる椅子に移動するがやっぱ我慢できず.
声うるさくて嫌だったけど,仕方なくオバチャン達の横のテーブルに移動.もっぱらかなぁーり体格の良い方のおばちゃん喋りっ放し.
お盆出てくる.結構山盛の茶碗熱々で下持てない(笑).上四角ぽく四辺外に広げてあって底が丸い,少し深さの有る皿に大きいのを割と薄く切ったゴーヤーどっさり(7割程度).島豆腐はかなり崩してあって大きな塊少ない(大量のゴーヤーに豆腐多過ぎは辛いから少な目で良い).
他はポークランチョンの拍子切り7,8本に玉子は全体にまぶしてある感じで,細かいスクランブル状のがぽろぽろ混じる.もずく酢の小鉢,半月タクアン二枚,みそ汁(葱,ワカメで具の量ちと少なく出汁弱い).
シンプルな良い感じの薄味で,油汁気殆ど無く皿の底に残らず.具材の種類ちと少なてのと,時期が時期だけにゴーヤーの色イマイチな気はしたけど.ボリュームも程良い満腹で,ゴーヤーたっぷり味わいたい時にはアリ.前回の「なす味噌炒め定」かなり美味しかったし,この店炒め系は結構イケルのかも.
嫌でも耳に入る断片から,横ではずっと大声でどーやら主に娘の愚痴.離婚して娘三人.高三のコが東京で暮らしたいとか言い出して大変てな内容.そこまで教えてくれんでよかよ(笑).
東江「サンエー」のマツキヨで買物.
ふと見て「ジャンバルターコー」雰囲気が違うと思ったら,店前に立ってた木の看板無くなってる.台風で壊れたのか?
新公設市場外形がほぼ出来上がり,赤瓦が乗ってる.
帰る途中更地になってる時に写真撮ったの思い出した.調べたら杭打ち機入ったのが4月中頃なんで結構早い気も.などと思って市のホームページ調べると,年度内供用開始予定で出店応募期限が今月末の後審査なんで,オープンは年跨ぐわなきっと.