s0met1me◆JIRN.kBNd のやんばる名護パトロール隊(起承転々)2nd

沖縄本島北部はやんばる名護エリアでの由無し事をつらつらと.

はてなダイアリーからのインポートにより以前の記事のタイトル,表,見出し,改行等々の乱れが生じていますが今更いちいち直せないのでご理解ください.
当ブログの記載事項は全て無保証です.また貴方の健康を損ねる恐れが有るので,閲覧は全て自己責任で必要最低限度に留めることをお勧めします.


名護飲食店(食堂・そば屋)リスト w Google map (連動ブログ)

飲食店(食堂・そば屋)リスト(もっぱら名護市内)

『食系まとめエントリ』一覧






草茂り通行に支障 国道の歩道「仕分け」で除草回数減

(見出しに元記事のリンク)
歩道の雑草が気になってたけど,こーゆーハナシなのか.

 政府の事業仕分けに伴いことし4月から、国道の維持管理費が削減され、除草作業が年2、3回から1回に減らされた影響で、本島内の国道の歩道や中央分離帯では草木が生い茂り、視界を遮ったり、歩行に支障を来す場所が出ている。
 ことし4月から6月までに、沖縄総合事務局に寄せられた住民からの苦情は33件で、前年同時期の8件に比べ4・1倍に増加。北部や南部の市町村長からも除草の回数を増やすよう求める声が上がっている。
(中略)
 政府は厳しい財政を理由にことし4月、除草、枝切りなどに要する費用を減らすために「道路維持管理計画案」をまとめた。本年度は中央分離帯や歩道の除草については年2、3回から場所を限定して全国一律で年1回程度に減らした。高木や中低木の枝切りは年1回程度を見直し、3年に1回程度に減らしている。
 苦情や要望を受け、同事務局道路管理課は場所を決めて、草木の成長具合や安全上の問題点を調査し、結果をことし11月までに、国交省へ提出する。同課は「気温の高い沖縄は草の伸びが早く、年1回では済まない。今の回数では足りないということを本省に示し、管理費の増額を求めたい」と話した。


バイパスでも店舗前周辺はボランティアで草刈やってるけど,ジャスコの先とか離れた場所は伸び放題なんで結構困る.
最後に書かれてる通り,沖縄の場合草刈してもひと月もすりゃココ草刈してねぇのか?って思うくらいで,1年も放置した日にゃ軽いジャングル状態だ.歩道が通り難いってだけぢゃなく,見通しの悪い場所は危険なんでそーゆー部分だけでも刈って欲しいものだ.おかしな箱物土建は要らんけど,コレは公共事業として不可欠だと思うが.