起きちまったもんで朝からあっさりメニューを探したんだけど他に見付けられず.結局思いついたのはここのランチセットの冷麺.あと野菜の多いメニュー選ぼうってことで.ちょっち驚いた先月の「若鶏の唐揚」 以来でほぼ一月振り.
食べずに聞いて回るだけってのもなんだけど,まずは禁煙チェックに出る(3店回ると程良き時間になるかなと).「やまや」,「薫風」(開店時間遅くしたのか11h30前なのに準備中?),「おおしろそば」(半シャッターの下入ると「良いですよ」と云われ,座敷に既に食べてる客居る)全て店内禁煙で良いことです.丁度11h30ちょい前なんでゆっくりチャリ走らせる.陽が射してないんでいくらか良い.
今日も一番乗り.入って新聞取ると昨日ので,出て入り口両側見回すが新聞受け見当たらず店人に頼む.何時もの席に座って,店人まだ支度中みたいなんで取り敢えず新聞読む.
ランチセット8種の内今日で4品目.聞きに来てから「八宝菜」注文.
まだゆっくり読めるかと思ってたら早々に来る.今までは麺が冷めるとかなわんのでメインが後回しになって残念だったんだけど,今日はメインが熱々のウチに取り掛かる.
この具材の種類はなかなか凄いすな.オレが作ると軽く3,4人前になっちまうだろうに(笑)そこは流石プロ.肉厚のイカたった1枚なのにチャンと飾り入れてあってGJ.エビもプリプリ.少し味濃い目かなって気がせんでもないけど,ゴハンがゴハンがススムくん.
冷麺は何と無く韓国風を想像してたんだけど中華麺.プレスハム,キュウリ,玉子焼きの細切り入でパッと見冷やし中華だけど,スープは韓国風な感じで一味の粉が入ってる.
麺はコシしっかりしててなかなか美味し.食べやすいんで殆ど一気にすすっちまう.しかし相変わらずなかなかのボリュームすよ.
アレ?漬物の小皿付いてなかったか.フリーコーナーから勝手に取って来いと.でも今日の内容は別に漬物必要なかったし.うーみゅ今度はお代わり出来るか聞いてみよって喰い過ぎやろ>オレ
勘定する時店の名刺有るのに気付いて取る.帰って見たら名前からしてオーナーは中国の方らしい.大北の中華料理店(ラーメン店の並びで見た記憶有る)が本店で,他に居酒屋を冠した店を3店舗展開してたらしい.その大北本店は横線で消してるんだけど,閉めちまったってことか?