s0met1me◆JIRN.kBNd のやんばる名護パトロール隊(起承転々)2nd

沖縄本島北部はやんばる名護エリアでの由無し事をつらつらと.

はてなダイアリーからのインポートにより以前の記事のタイトル,表,見出し,改行等々の乱れが生じていますが今更いちいち直せないのでご理解ください.
当ブログの記載事項は全て無保証です.また貴方の健康を損ねる恐れが有るので,閲覧は全て自己責任で必要最低限度に留めることをお勧めします.


名護飲食店(食堂・そば屋)リスト w Google map (連動ブログ)

飲食店(食堂・そば屋)リスト(もっぱら名護市内)

『食系まとめエントリ』一覧






そば生活81日目(番外編) 「日清ラ王 沖縄そば」再び 「なめこそば」ぢゃぁ

日清ラ王 沖縄そば」は特殊な麺を使ってコシを追求してるらしいのだが,どうも方向性を疑う.現在の沖縄のそば麺は一般的にあまりコシの無い方.だから「沖縄そば」の名を謳うなら,むしろ具材に工夫を凝らして貰いたいトコロだ.

なのに小っさい切手みたいな焼き豚が2枚だけって(最近の野菜そばシリーズの所為で余計に感じるけど),そんなチンケな具ではとてもぢゃないが,そば喰った気分になれん.


こないだ東江サンエーで買った半額のなめこが思い切り残ってるし,「日清ラ王 沖縄そば」はまともな具材が殆ど入って無いんで,この際現代沖縄のそばのスタイルを思い切り崩して,らしからぬモノをポイポイ乗せて食べることに.

今日は細葱が無いけど(付属のスープに多少入ってる),そんなちっぽけなモノはさておき,有る物をピックアップ.

やっぱラーメンだったらこんぐらいの種類の具材乗っけるのが普通っしょ.沖縄のそばの具材は極めてシンプルなのが主流だけど,うどん(かけうどん,月見,キツネみたいな)の影響でも有るんだろうか?
歴史的には琉球王朝時代の中国の影響で,も少しごっそり盛りそなイメージなんやけど.つかそもそも中華麺が残ってない時点で,どうなってんのやろってトコはあるのだが.

あまりに単純な三枚肉やソーキだけってんぢゃなくて,も少し色々バランス良く乗せるスタイルが有っても良いんぢゃねの?