s0met1me◆JIRN.kBNd のやんばる名護パトロール隊(起承転々)2nd

沖縄本島北部はやんばる名護エリアでの由無し事をつらつらと.

はてなダイアリーからのインポートにより以前の記事のタイトル,表,見出し,改行等々の乱れが生じていますが今更いちいち直せないのでご理解ください.
当ブログの記載事項は全て無保証です.また貴方の健康を損ねる恐れが有るので,閲覧は全て自己責任で必要最低限度に留めることをお勧めします.


名護飲食店(食堂・そば屋)リスト w Google map (連動ブログ)

飲食店(食堂・そば屋)リスト(もっぱら名護市内)

『食系まとめエントリ』一覧






R58 の工事のこと(初 CM 撮影の帰りで)

バスに乗った限りでは R58 は殆ど平坦な印象しか無かったんだけど,許田より南ってのは地味に A カップくらいの丘が結構あんのな.疲れてなきゃギア変更無しで行ける程度なんだけど,この前は疲れと向かい風でかなりしんどかった.

で現在のところあちこちで路面補修や拡幅と歩道の改修工事やってる.しかしだ.


R449 の宇茂佐(海側旧道)ルートは最早屋部川河口に行く時くらいしか使う必要がなくなった.あの部分は道路の拡幅が出来なくて,歩道(路肩)部分の改修を続けてる.酷い箇所は道路脇に路面より高くなった側溝の幅だけの余裕しかなく,さらに最悪なところでは民家のブロック塀がギリギリに立ってるんで,自転車で通るのも容易ぢゃない.
厳密に言うとああいう道では,自転車は道路を走らなきゃならないんだろうけど,大型ダンプがガンガン走ってるんで,そんなことできっこない.側溝の蓋の上でも接触されるか風で巻き込まれそうな危険を感じる.なんでオレはそういう箇所は裏道を迂回する.
とまあそんな状況にある道の歩道整備に金を費やすことに何ら問題はない.


しかしその R58 について言えば,確かに道路脇の歩道が傷んでる区間も有るんで,キレイになるのは見た目には良いのだけれど,実際問題としてどんだけ使ってる人が居るかってハナシ.チャリにしても歩きにしても殆ど人を見かけない区間が大半.それを全部やる必要はねぇだろうと.
つまり歩道整備に関しちゃ学校付近や店舗密度の高い場所,バス停の固まってる場所(これらははだいたい重なってる)とかホテル周辺に限れば良いんぢゃね?

歩道に幅を持たせ過ぎると,他にも(沖縄特有かもしれない)問題が有る.途端に駐車場にされたり,バイクはおろか車が走行に使うようになる.
なワケで通り難い幅に留めるとか,車止めを設置するとか,そういう配慮が必要になるんだ.それと路地から出て来る車は,歩道や歩行者への配慮がすこぶる希薄(殆どが居ない前提の走り方)で,これまた危険が増える.

それと道路改修についちゃ,確かに道が良くなって走りやすくなればドライバー目線では良いのかもしんないけども,その分スピード出すようになるんだ.大型車がガンガン飛ばすようになる.排ガス増えるしきっと事故も増える.一様に走行優先の工事でなくて,ポイントによっちゃスピード出させない工夫があっても良いはずなんだけど,日本ではそういうのを殆どみかけない.


金の使い道や使い方をもっと良く考えてもらいたいものだ.