s0met1me◆JIRN.kBNd のやんばる名護パトロール隊(起承転々)2nd

沖縄本島北部はやんばる名護エリアでの由無し事をつらつらと.

はてなダイアリーからのインポートにより以前の記事のタイトル,表,見出し,改行等々の乱れが生じていますが今更いちいち直せないのでご理解ください.
当ブログの記載事項は全て無保証です.また貴方の健康を損ねる恐れが有るので,閲覧は全て自己責任で必要最低限度に留めることをお勧めします.


名護飲食店(食堂・そば屋)リスト w Google map (連動ブログ)

飲食店(食堂・そば屋)リスト(もっぱら名護市内)

『食系まとめエントリ』一覧






若者にはびこる大麻栽培 摘発の6割が未成年者と20代

無駄な労力さかんで,「大麻種子」(大麻取締法第1条で除外)自体を取引禁止にすりゃええやんか.それで困る理由が分らない.

厚生労働省などによると、大麻の種は発芽させると違法で、栽培目的と知りながら売ると、ほう助罪に問われる場合がある。だが、種自体は香辛料や鶏のえさにも使われており、取り締まりの対象外となっている。

と思いつつ,「香辛料」ってどんなん?て調べたら意外にも身近な 七味唐辛子

《使用スパイス・参考例》
■辛味性スパイス…唐辛子、さんしょう、ジンジャー
■芳香性スパイス…あさの実、ごま、陳皮、けしの実、青のりまたは青じそ、赤じそ、しその実

 日本のミックススパイスである。その名のとおり、7種類のスパイスをブレンドしたもので、江戸時代に両国薬研堀の辛子屋徳右衛門が『七色唐辛子』として売り出したのが始めといわれている。 
 ブレンドするスパイスに決まりはないが、「二辛五香」が基本形である。一般的なものは、唐辛子、さんしょう、あさの実、陳皮、ごま、けしの実の6種類に、青のりか青じそのどちらかが加わったものである。
 また、七味唐辛子には関東タイプと関西タイプがある。関東タイプは唐辛子の辛味と青のりの芳香をいかしたもので色合いは濃く、関西タイプはさんしょうの辛味と風味を好むうえにゴマも白ゴマを使用するために淡い色調となる。関西タイプの七味唐辛子は「京風七味」と称されている。関東、関西の他にも、長野県にジンジャーと赤しそを加えた伝統的な七味唐辛子もある。

までもそりゃ取り扱いの制限の仕方は有るんぢゃねか? あるいは今時の食品科学をもってすれば代用品に変えるとかさ.

あと他にはバァン(ネパール)くらいみたいだけど,こりゃ全く不明.で結局そんなにあちこちで使用されてる様子ではなく,やはり使用制限することにそれほど問題は無い気が.