AllAbout の記事についちゃ,「根拠が無い」といった批判が良く見受られる.そもそも趣味的な内容というかガイドの主観によるものなのでいたしかたないと思う.しかしピント外れの感が強い記事が有ると思ったりするのも確か.で例えば「好きな匂いでわかる相性」とかいった記事があって
- パンを焼いた匂い/日に干した洗濯物の匂い
- 花の香り/フローラル系の香り
- ヒノキの香り/土や緑の匂い
- レモンなど柑橘系の香り/ガムなどペパーミントの香り
と分類してあった.日本とはレベルの違う, メトロの中のオバちゃんの強烈な香水とか,薬品的な刺激臭とか,生ゴミの臭いとかは別にして,これらのどれもが嫌い(どれかだけ特別好き)な人ってそう居ない気が... その時々(状況)によってどれも良いと思うんぢゃねぇの?
それともそういうオレは分裂質とでも?