s0met1me◆JIRN.kBNd のやんばる名護パトロール隊(起承転々)2nd

沖縄本島北部はやんばる名護エリアでの由無し事をつらつらと.

はてなダイアリーからのインポートにより以前の記事のタイトル,表,見出し,改行等々の乱れが生じていますが今更いちいち直せないのでご理解ください.
当ブログの記載事項は全て無保証です.また貴方の健康を損ねる恐れが有るので,閲覧は全て自己責任で必要最低限度に留めることをお勧めします.


名護飲食店(食堂・そば屋)リスト w Google map (連動ブログ)

飲食店(食堂・そば屋)リスト(もっぱら名護市内)

『食系まとめエントリ』一覧






APOPにパスワード漏洩の脆弱性、代替手段を推奨 とか

朝方には13℃台で窓ガラスがくもってた.またまた真冬並み.ちなみにこっちに来てプロバイダを切り替えた当初から SSL 使ってるもんね.ちょっと調べたら,最近始まった Gmail の外部メイルアカウント対応も,流石というか SSL 対応になってた.

情報処理推進機構IPA)は19日、メール受信時の認証方式のAPOPについて、攻撃者がなりすましたメールサーバーを用いることで、パスワードが漏洩する脆弱性が発見されたと警告した。
 APOPでは、メールサーバーが送信する毎回異なる文字列(チャレンジ文字列)にパスワードを組み合わせた文字列を、MD5と呼ばれるハッシュ関数により暗号化(ダイジェスト化)し、これをワンタイムパスワードとして使用している。このため、通信経路の盗聴やサーバーのなりすましなどが行なわれた場合でも、攻撃者は暗号化された文字列しか入手できないため、暗号が解読されなければパスワードが漏洩することはない。
 報告された脆弱性は、攻撃者が正規のメールサーバーになりすましたサーバーを用意し、偽のサーバーが送信するチャレンジ文字列に対する応答を一定時間収集することにより、パスワードの解読が可能になるというもの。APOPで用いられているMD5ハッシュ方式については危険性を指摘する論文が多く公表されていたが、今回、暗号学の国際会議(FSE2007)においてAPOPにおける攻撃方法の概要が公開された。

実際の解読には長時間を要するとのことだが,MD5 使ってる多くのソフトウェアに影響アリってこと.

CPU メーカーは性能向上に努め続けてるけど,(極く一部のハイエンドゲーマーを除いて)一般ピーポーが普段使う限り, CPU 性能は既に充分だろう(お馬鹿な OS を使わなきゃ more better だし,むしろアクセス回線や memory も含めた I/O の方がネックだ).その結果潤沢な CPU パワーが,クラッキング作業やボットネットの拡大を,日々楽にし続けているという感じぢゃないのか.

あと最近思うけど,AMD が相変わらずコマメに値下げしてる割に,パソコン価格の動きが鈍い様な...

Thunderbird 2 正式版出た.RC1 の後に RC2 くらい出るかと思ってたけど.でもちと様子見.一方 OpenOffice 2.2 の日本語版がちょっと遅れてるのかな?