s0met1me◆JIRN.kBNd のやんばる名護パトロール隊(起承転々)2nd

沖縄本島北部はやんばる名護エリアでの由無し事をつらつらと.

はてなダイアリーからのインポートにより以前の記事のタイトル,表,見出し,改行等々の乱れが生じていますが今更いちいち直せないのでご理解ください.
当ブログの記載事項は全て無保証です.また貴方の健康を損ねる恐れが有るので,閲覧は全て自己責任で必要最低限度に留めることをお勧めします.


名護飲食店(食堂・そば屋)リスト w Google map (連動ブログ)

飲食店(食堂・そば屋)リスト(もっぱら名護市内)

『食系まとめエントリ』一覧






実務歴偽り検査資格取得 シンドラー社など67人

国土交通省は27日、シンドラーエレベータ(東京)など2社が社員計67人の実務歴を偽り、エレベーター検査者の資格を不正に取得させていたと発表した。
 同省は全員の資格を取り消し、年1回の実施が義務付けられた定期点検を67人が担当した計約2600基のエレベーターを再点検するよう、2社に指示した。

気になったので,この資格がどんなものか調べてみた.すると厚生労働省が管轄の技能講習資格とは違い,国土交通省の管轄なのが分った.そして現行のこの資格制度には幾つか問題がありそうに思えた.

昇降機検査資格者とは?
建築基準法第12条第3項及び同施行規則第4条の20の規定に基づき定期的に、昇降機(エレベーター、エスカレーター等)及び遊戯施設(ジェットコースター、観覧車等)の安全確保のための検査を行い、その結果を特定行政庁へ報告する制度があります。その定期検査を行うことができる者を「昇降機検査資格者」といいます。
資格を取得するには?
国土交通大臣の登録を受けた者が実施する「登録昇降機検査資格者」講習を受講し、修了考査に合格する必要があります。当財団ではその講習の実施機関として国土交通大臣の登録を受け(登録番号 登昇講第1号)、毎年、東京・大阪で講習会を開催しています。平成16年度より講習修了者に対して、当財団より講習修了証明書が発行されることになりました。

当財団というのは「財団法人 日本建築設備・昇降機センター」のことだ.講習は4日間に渡って実施され,「修了考査」(筆記試験のこと.国土交通省はこの名前を使う習慣があるらしい)という試験で終わる.このあたりは技能講習資格と似たシステムの様に見える.想像するに,まともに講習を聞いていれば,合格する内容なのだろう.ただし大きく異なるのは,実技講習と実技試験が含まれないことだ.

しかし講習の実施主体がこの財団のみというところは,情報処理技術者試験と似てるし,毎年東京で10月に2回,大阪で11月に2回のみ実施というのが,若干クビを傾げる所(そんな頻度で資格者の需要を満たせるのか?).今回の問題の背景には,こういう事情があったのでは?と思わせる.

さらに違和感を覚えるのは,運転士免許や技能講習資格の場合は,機械や装置の種類別に資格が設定されてるのに対して,この資格の範囲に昇降機と遊戯施設が含まれることだ.どう考えても,エレベーターとジェットコースターは別次元の機械装置だと思うんだけど? それにジェットコースターとエレベータの点検資格者のニーズを考えれば,明らかにボリュームが異なる.昔は規模の大きな施設が多くなかった所為かも知れないが,最早現状に即していないと言えるだろう.

それに受講資格についても若干疑問が.

# 大学において機械工学若しくは電気工学又はこれらに相当する課程を修めて卒業した後、昇降機又は遊戯施設に関して2年以上の実務経験を有する者
# 3年制短期大学(夜間を除く)において機械工学若しくは電気工学又はこれらに相当する課程を修めて卒業した後、昇降機又は遊戯施設に関して3年以上の実務経験を有する者
# 2年制短期大学、高等専門学校、旧専門学校において機械工学若しくは電気工学又はこれらに相当する課程を修めて卒業した後、昇降機又は遊戯施設に関して4年以上の実務経験を有する者
# 高等学校、旧中等学校において機械工学若しくは電気工学又はこれらに相当する課程を修めて卒業した後、昇降機又は遊戯施設に関して7年以上の実務経験を有する者
# 昇降機又は遊戯施設に関して11年以上の実務経験を有する者。
# 建築行政(昇降機又は遊戯施設に関するものに限る。)に関して、2年以上の実務経験を有する者。
# 昇降機又は遊戯施設に関する法令の施行(建築行政を除く。)に関して5年以上の実務経験を有する者。

学歴によって,ここまで実務経験年数に差を付ける根拠あるんすかね? 上にある通り,資格認定は講習+筆記試験だけなんですけど.それに実際のところ資格者とは言え,大卒2年の経験者に「ドドンパ」や「フジヤマ」の点検は任せないぢゃない? 一方行政関係の経験者については,あいまいかつかなり緩い気がしますけどね.

報道各社は,もう少し背景にまで踏み込んで伝えて欲しいもの.