s0met1me◆JIRN.kBNd のやんばる名護パトロール隊(起承転々)2nd

沖縄本島北部はやんばる名護エリアでの由無し事をつらつらと.

はてなダイアリーからのインポートにより以前の記事のタイトル,表,見出し,改行等々の乱れが生じていますが今更いちいち直せないのでご理解ください.
当ブログの記載事項は全て無保証です.また貴方の健康を損ねる恐れが有るので,閲覧は全て自己責任で必要最低限度に留めることをお勧めします.


名護飲食店(食堂・そば屋)リスト w Google map (連動ブログ)

飲食店(食堂・そば屋)リスト(もっぱら名護市内)

『食系まとめエントリ』一覧






恐れ入り屋の鬼子母神

鬼子母神の鬼という字ですが、ほんとは改心したので、角がなくったという意味で、鬼の字の上の点はないです。』だそうで.

今頃こんなこと言ってるのかと呆れる一方で,改善されることが決まっているので,良しとして置こう.

人命救助、より早く 18消防を一元化へ
 県消防長会(会長・大田和人那覇市消防本部消防長)は、宮古、石垣、久米島を含む県内18の消防本部を一つにする「県単一消防」に向けて、30日「県消防長消防広域化等対策会議」を設置した。同日、那覇市消防本部で開いた臨時総会で決定した。広域化が実現すれば各消防の管轄がなくなり、現場に最も近い消防から現場に出動できる。同消防長会は、広域化で災害発生時の初動体制の強化と救急業務の高度化を図りたい考えで、2月1日からは同本部に事務局を置き、本格的な事務作業を開始する。
 既存の消防行政では、市町村界を基準とするため、消防署所の配置に偏りがあったり、災害発生時に出動する消防車両が不足するなどの課題がある。
 国は昨年まとめた基本指針の中で、2012年度をめどに市町村の消防の広域化を実現するよう明示。消防行政を所管する市町村と消防現場の意見をとりまとめた上で、07年度中に都道府県が推進計画案をまとめるよう求めている。