OS 自体 256や512MBもなきゃキビキビ動作しないところに,ウィルス対策ソフトがまた大量のメモリとCPUパワーを使用するって,何のためのPCだか分からないですね.
パッケージで購入した AntiDote という製品をここ暫らく使っています.国内サポート会社の契約打ち切り,に続いて次期バージョンリリースまでの暫定処置,と2度ほどライセンス延長処置がとられたが,未だ時期バージョンのアナウンスはない.
ライセンス更新したいので,昨年暮れに問い合わせのメイルを送ったところ,ナシのつぶて.ホームページのウィルス対策ソフトの内容はFree版のことだけになってしまっていて,何やら自然消滅の気配(データ更新はケイゾクしているけど).シンプルでおとなしいので(他にちょっかい出さないから),気に入っていたのだが,残念.