2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧
夜半から18℃台北東の風で最悪の条件でも無いんだが.旅猿バリの回見てて飲食店の物価日本とさして変わんねぢゃね(観光地のボッタクリ値段?)かと違和感有ったんだけど,近年経済成長著しい結果らしい(おのずとボンビー旅行者は離れてるとか). 自家製バジ…
ここ暫く薄衣の大和風天ぷら喰いたくなってて,折しも今月初めから「ほっともっと」でエビ増量キャンペーンやってるんで買いに行かねばと思ってた.もう明日迄なので今日決行することに.電話発注前にこのとこの気温低下で凹んだチャリのタイヤに空気足す.…
朝方18℃切ってる.北寄りで濁る空.何か飲みたいが冷たいものは嫌って気分でカフェオレ.何とか弁当発注.市川紗椰ってもう32(確かに鉄道絡みで登場してからかなり経つ)つか何気に英語自然と思ったがハーフだったん.白子やあん肝の季節.松岡ピータン好…
「琉花」の日替わり弁当今迄食べてね品出来れば魚(さもなきゃ鶏)優先サクセン.既に2回頼んでて好きな品タンドリーチキン被ってるけど,手羽元てのは過去全く登場してなかったので発注することに.09hちょい過ぎ電話すると10回位鳴らしても出ず,少し…
あぁ年末ジャンボか.いつ頃寝たのか覚えてねがひたすら寝続け,昼の音楽も夢うつつに聞き我慢し続けてたトイレに起きて歯磨いたら15h過ぎ.面倒くてまた取り敢えずバナナ. 今日も北風だが陽射し厳しくて暑くなる.また携帯のサービス終了か2年後だから…
そっから寝付けず09h過ぎ迄ウトウト輾転反側(18℃切ってた).頭皮ズムズム顔ガサガサ.歯ブラシ取り替える.髭剃りシャンプー(頭痒くて2回洗う)シャワー.顔こすり過ぎで痛くなり乳液塗る.ガーデンクーラーの吹出口調整して水やり. かなり腹減ってる…
夜半から真北風21℃前後で湿度かなり低下.ガーデンクーラーで水やり.「タモリ倶楽部」2週連続空耳アワー大賞なんで見てね.綾瀬はるかてすこぶる眼鏡似合わねと思うんだが,まぁどーでも良いけど. 「アメトーーク」神社仏閣大好き芸人.神社てそれこそ…
各種乾麺ストックしてるものの実際のとこあんま使ってなくて,確認したら茶そばの賞味期限1年以上過ぎてる.そんなの大して気にしちゃいねけど,この際常温水で乾麺を調理する実験てのも有りつつ処理進めるかと. で,ストレート乾麺系ではパスタ(もっぱら…
夜半から北寄り22℃台.すだれカタカタ鳴ってて外見ると寒々しくてゲンナリ. 小松菜浅漬液に漬けたらこのとこ味覚が変な気するけどやたら塩っぱく感じる. TV 焼酎 ロック 8杯 小松菜浅漬(削り節,いりゴマ) 島豆腐にイチビキ 膳シリーズ とろとろ豚なん…
ラクサって初耳なんだけど調べたら主にシンガポールやマレーシアのスパイシーな麺料理てこと.なんで「シンガポール風ラクサ ヌードル」て何か言い方おかしい気が. 太もやし詰めて2分半セット.かき混ぜて後入れ調味油(ラー油みたい)入れる. スープうんま…
北陸新幹線の浸水車両全破棄ての大損害だな.モヤさま目白全く降りたことね.山手線利用客数ワースト2位とか.すっきりしねが一応晴れ.ガーデンクーラー開放水やり.素麺ひと束位朝イチで喰っても良いだろうと常温水で乾麺を調理する実験乾麺部門パスタ,…
常温水で乾麺を調理する実験パスタ,日本そば(茶そば)と試したんで,今度はそうめんで.つかストレート乾麺はこれで終わりにしたいところ. パスタクッカーに1束入れ水位線迄汲み置き水.茹で時間で単純比較すると7分のパスタが3Hなんで,2分のそうめん…
sodastream カウントし始めたら日に2,3本使ってるんでそりゃひと月ペースだろうなと(実際何本採れるかは未だ見えねけど).しかしいきなり切れるのは困りもの.ぬる湯割りに変更.07h窓開けると寒いと思ったらまだ20℃そこそこ.ガーデンクーラーで水…
「琉花」の日替わり弁当今迄食べてない品出来れば魚優先てことで,珍しいし(他所でも喰った記憶無い)鮭の南蛮漬け選んで発注. 軽くパトロールしてから12h10過ぎ頃入ると例によってラスト1.近くに赤ん坊抱えたスレンダーな姉さん居てお金渡し袋の中し…
頭痒くて2回洗う.水結構厳しいが叫ぶ程ぢゃなくここからが我慢のしどころ.夜半から23℃台北風続き風切り音とすだれのカタカタここ数日ずっと.コンソメスープの残りにシーフード Mix 足して温まる. 火曜なんで行こうと決めてた店何だか気が失せ. 近年…
複数袋入りのは賞味期限かなり長そうと油断してると,残りひと月4袋入てレトルトカレー見付けて開封.購入価格1食当たり74.5円と激安なんで170gは致し方なし.また陽射しで温めるサクセン地味な中袋外に出しとく. とうに賞味期限切れだが未開封で…
常温水で乾麺を調理する実験今度は茶そばで. パスタクッカーに1束入れ水位線迄汲み置き水.茹で時間で単純比較すると7分のパスタが3Hなんで,5分のそばはざっくり2H目安.茶そば初めてなんで30分毎にチェックすることに. 30 芯有り粉っぽいけど…
夜半から24℃台だが曇天北風酷くて憂鬱.ブルーチーズは古里の方が合う. 手塚理美なんでまた吉本興業なんや.小倉「ぬか炊き」初耳のよな.糠繋がりで思い出して調べる.「へしこ」(福井界隈)と呼称特に無いみたいだが秋田でも魚をぬか漬けにする食文化が…
出掛ける気しね天気だし寒くなる前に常温水で乾麺を調理する実験続ける.パスタは残念な感じだったんで袋麺に戻る. どんぶりに麺入れ,小えび,いりゴマ少し脇から入れる.水ひたひた弱入れレンジ用蓋逆さに被せ缶詰で重し.12分セット. 麺裏返して再び…
北寄り続いて冴えね空.08h過ぎ起き歯磨いてまた常温水で乾麺を調理する実験パスタ仕込み.昼から雨予報. 髭剃りシャンプーそこそこ冷てが唸る程ぢゃね水.何本充填したかカウントすることにして交換用炭酸ガスシリンダー買いに行く.北風酷いつかもうと…
昨日に続いて常温水で乾麺を調理する実験パスタ編.陽射しいまいちだがクラムチャウダー外に出しておく. 水にイタリアンハーブミックス少し足す.途中経過で麺のチェック細かく行うことに. 1H30 既に全体白っぽくカリカリ感は無いが粉っぽさ残. 2H 粉…
夜半過ぎ21℃切ったまま.朝イチ腹減っててまた白菜温めて喰う.やーるー見掛けねが何処でどーしてる? 炭酸ガスシリンダー買いに行くか迷って今年はもう良いかと思う. 白菜とポークランチョン温め(オイスターソースだけ?) パスタに いなば 具が溶け込ん…
パスタクッカーの時短実験でパスタを浸け置きしてからレンジ加熱のパターン何度か試してる.その経験から取り敢えず5時間浸してみることに.水ひたひたちょい入れ,キッチンタイマーそこ迄対応してねんでアラームセット.途中様子見ると麺が伸びて両端が盛…
(土)は要らなかったかアラーム.嫌や北寄り夜半からほぼ22℃台11月やもんな.また常温水で乾麺を調理する実験. 髭剃りシャワー,水冷たくてシャンプースル-.少し買物からの弁当メニュー表取りに(今月のはまた一段とまよいマイマイ).スープ CGC よりイ…
もう一つ先日かねひでで買ったばかりのやつ有り(また最安値見誤り)早速常温水で乾麺を調理する実験再び.昨日のかやくの仕上がり具合納得出来ず考えた改善策.頑固なかやくは麺の下.普通にお湯で作る時と同様,野菜足し(蓋する感じ)そこに水量多目にするサ…
夜半から23℃台北寄りで汚ね灰色の空.次に行こうて店リストアップしてあるけど今月店で外食してねまま.最終日なんであっちの店かこっちの店かと頭の中グルグル.でやっぱ(増税値上げ恐怖症有りつつ)ちと鬱気味*1でヤバい気しつつ,こんな天気は嫌だし止め…